訪問調剤薬局について
従来の門前薬局とは異なり、訪問調剤に特化した薬局事業をおこなっております。
訪問調剤(在宅調剤、施設調剤)の件数は浜松エリアで250名を超える患者様をご担当させていただいており、顔が見える薬局として患者様や医療従事者、施設からも好評をいただいております(2024.12現在)。
新規の施設からもご依頼をいただいており、今後も多様なご要望にお応えできる体制を整えていきます。
スノー訪問薬局の特徴
訪問診療を20年以上経験した医師である社長が訪問調剤を行う薬剤師に求められる仕事内容や考え方などのノウハウを教育しています。
医師や薬剤師など様々な有資格者が集まり、月2回勉強会を実施しております。勉強会はどなたの参加も歓迎しておりますので、ご興味がある方はホームページよりお問い合わせください。
サービス付き高齢者向け住宅の運営経験より施設側の目線に立って施設側や患者様に寄り添ったサービスを提供します。
スノー訪問薬局の特徴
30代から40代を中心とした高いスキルと向上心を持った薬剤師が揃っています。
訪問医への同行をさせていただきますので、先生の治療方針や処方薬の意味を理解し、従業員様や患者様にも先生の処方の意図を分かりやすくお伝えさせていただきます。
定期的な医師からのフィードバックや薬剤師間での情報共有を図ることで、スキルアップを常に図りより良いサービスが提供できるよう努めています。
我々の特徴
原則24時間365日の対応をモットーにし、スピーディーかつ柔軟な対応を心がけます。
臨時薬など迅速に対応いたしますので、毎日お伺い施設様もあるため、顔が見える薬局、薬剤師として従業員様や利用者様にご好評をいただいております。
在宅専門で多くの施設様や在宅患者様のご支援をさせていただいているため、さまざまな経験からよりよいご支援ができるようご提案もさせていただけます。
患者様・医療従事者の皆様
こんな悩みはありませんか!?
在宅医療は、患者様を中心に医師、看護師、薬剤師、ケアマネージャーなどが連携してベストな医療サービスを目指す必要があります。
現状の介護の現場においては、「薬剤師の仕事=残薬の確認」と認識されている方も少なくないと思います。
我々は薬に関する専門家として多職種連携しながら、患者様により良い医療、安心して療養できるようサポート致します。
詳しい内容については、下記お問い合わせまでお気軽にご連絡ください。
◆お問い合わせ先
株式会社Medical Snowdrop
E-mail:info@medical-snowdrop.com